馬路村ゆずのサラダ寿司
馬路村のゆずすし酢でサラダ寿司を作りました。
作り方 1人分
丸ごとゆずすし酢 大さじ1と1/3(20cc)
{または馬路ずしの素 大さじ1と1/3(20cc)どちらか1つ}
ご飯1/2合
ミックスベジタブル大さじ山盛り1
たくあんのきざみ大さじ山盛り1
飾り用のブロッコリーとベビーリーフ
寿司を包んで食べるためのリーフレタスかレタス
ご飯1/2合に丸ごとゆず寿司か馬路すしの素どちらか一つとミックスベジタブルと、たくあんの刻みを混ぜ合わせる。
しっかり味が付いているのでミックスベジタブルはレンジ解凍するだけで、味をつけなくて良い。
レタスとともに食べると良いですね。生野菜にドレッシング類は必要ありません。すし飯と同時に食べると、すし飯が十分ドレッシングの役目を果たしてくれます。
あまり野菜たっぷりトン汁を、スープ風によそって、ちょっと贅沢に見えるお昼ご飯です。
一般市場に出回っている、~すし酢で表示分量通りに作っても、関西風も関東風も、私にとっては間の抜けた味でしかないので、馬路村のすし酢も、正直期待していませんでした。期待は裏切られました。驚きました。美味しいです。あまいからいとしっかりした味に仕上がっています。市販のすし酢で、馬路村のすし酢と同じ位の味にしようとすれば、表示より多くの量が必要です。しかし、馬路村のすし酢は、表示通りで充分です。
味比べに1合を2つにわける
丸ごとゆずすし酢と馬路すしの素の味の違いは、丸ごとゆずすし酢は、しっかりゆずの香りと酸味と、少々苦味がついています。馬路すしの素は醸造酢も入っているので味が、まろやかで一般向けになっています。どちらの味も、瓶の分量通りに作ると、昔懐かしい隣組の、又、おばあちゃんのパンチのきいた、素朴な寿司の味がします。
私は、ゆず大好きなので、丸ごとゆずすし酢の方が好きです。もしあなたが、酢味がしっかりきいた味が好きでしたら、丸ごとゆずすし酢を分量通りに作ると最高でしょう。又、丸ごとゆずすし酢で、まろやかに仕上げたいときは、丸ごとゆずすし酢を少々少な目に、ご飯200gに大匙1(15cc)で味付けしてみて下さい。この分量で作って、食べてみると、食べやすく一般向けの味になると思いました。それに、生姜も良いですが、生姜の嫌いな方は、黒コショウをミルで少々かけてみて下さい。ふと思いついて、黒コショウをかけてみたら、爽やかな味わいになりました。