シニアにタブレットは使えない?

シニアにタブレットは使えない?そんなはずはない. 

 シニアでも iPhone 使うじゃないスマホを使うじゃない、だから、当然タブレットも使えます 。確かにシニアがスマホや iPhone 使うのは電話をするぐらいかな ?

 世の中の人はシニアの私が paypay アプリを使っていると、 「すごいですね paypay 使いこなしてるんだ」と、褒めてくれ、コンビニで、ポイントアプリだすと、最初はヘッ!?って顔されることもあります。

 だからシニアにはスマホや iPhone やタブレットは使えないという既成概念がはびこってるんです。思い込んでいるのです。やってみなけりゃわからないですよ。わからないときゃ、若者捕まえて、聞けば良い。

 私は、ヘイ!そこの若い人!S.O.S.だわ~!と呼びつける厄介な年寄りしてます。

 こういう時の若人は、優しいのよ! 時間がないときゃ、別の若人を探してくれる。ちょっと誰か見てやってよ、自分ちょっと時間ないから。とね。

九十歳はスマホが使えない? LINE が使えない?いえいえ使えるんです!のエピソード 

 ここで高齢者がスマホを使っているのを見て、と、のたまっている私もシニアなんだけども、なんと90歳半ばのおばあちゃんが LINE を使いこなしていたんです!信じられます? 本当の話なんですよ!

 そのおばあちゃんは LINE を使うよう息子さんに勧められて 「毎日息子に LINE で写メを送っています。今どこにいて何をしている。と、最低1日に一回 LINE をすることを義務づけられているのよ」 と嬉しそうに、言っておりました。

 LINE カメラを使って写真を写し送信し、またその写真の説明を、ぼつぼつと頭がタッチペンのボールペンで、ゆっくりなんだけれども確実に、文字入力をして送信をしていました。

 実はこの人に会ってから、私はスマホデビューをしました。

 ぎょぎょぎょ90歳に負けたがな!!と一念発起したんです 。

 人間何歳になっても、知らないことを知ろうとする気持ちさえあれば、使いこなせるんですね また周りに、人間何歳になっても、しっかりと優しく教えてくれる人がいたら、使いこなせるようになる。だからパソコンもタブレットもスマホも使えるんだと思いました。 タブレット機能全てを使いこなせなくても、よいじゃないですか。私もすべては使いこなせない。でもシニアが一人で充分遊べます 。

シニアが思う、シニアがタブレットを持つメリットデメリット

メリット

 就学前の小さなお孫さんが、いると絶対に喜びます。 おじいちゃんすごい!おばあちゃんすごい!と言って褒めてもらえます。周りに寄ってきてくれます。 褒めてもらって乗せられて、タブレットを貸して、でもその後は孫達はゲーム三昧です。

 そして、何よりもボケ防止になります。

いえいえ、ボケ防止になるだろうと思っております

 

デメリット

 孫が喜んでゲームするのは良いけれど、挙句の果てにママやパパに私たちシニアが叱られるんです。 もう甘やかして!いい加減にしてちょうだい !

実は私は、タブレットで本を読もうと思って購入したのですが、しっかり孫のゲーム機になってしまって、それを見た私もゲームにはまって、タブレットではゲーム三昧の日々を送っておりました。孫たちのするゲーム結構面白かったんです。 小学校になると、ゲーム+YouTube or Amazonプライムになります。YouTubeやAmazonプライムも面白いですね。

 シニアがゲームをするのは結構体力を使います。大変くたぶれます。ほどほどにしましょう。

シニアが今更聞けないタブレットって何?

そもそも、タブレットって何でしょう?

若者が、スマートフォンを大きくしたような板状の画面だけや、パソコンを一枚の板状の画面だけにしたような形の、持ち運びができるデバイス(スマートフォンのビッグバージョンのもの)を持っているのを見たことがありませんか?

先ほどの同年代シニアのご婦人が、大きな画面でゲームした~い。と言ってた大きな画面の板。これぞ、タブレットなんです。

lenoboタブレット

 最近シニア向けスマートフォンが、リーズナブルに提供されてきました。そんなスマートフォンと違って、タブレットはおもに7~13インチと画面が大きく扱いやすいのが特徴です。商品によっては、アプリで通話もできます。

 

私がタブレットを購入したきっかけ

 本を買うと場所をとるけど、電子ブックを買ったら、端末1つあればよい。何せ陸の孤島に住んでいますいますので、本の購入はAmazonユーザーです。そこで、私はタブレットで本が読んでみたくなって、 Amazon   Kindle Fire HD  を一番最初に購入しました。初めてのタブレットです。

 無知ゆえに wi-fi 接続のできない場所で読もうとしたら、読めなかったんです。その程度の知識だったんです。その後色々調べてポケット wi-fi を購入しました。

 このポケット wi-fi も孫達がよく利用してくれました。お出かけ先で、ばあちゃんお話しできない携帯持ってる?ってね。ポケットwifi説明するのに、お話しできないけど、ゲームだけできるようになる携帯電話だと説明してたから・・・ママに叱られたけど・・・

  この Amazon  Kindle Fire HD では本だけでなく  Amazon のKindle用ゲームができるしインターネット検索はできるし 驚きの連続でした。だから孫にとっては、ゲーム機だったのです。

 最初は画面が大きくて、タッチパネルで、感激してました。しかし、使ってみると、趣味のブログを更新しようと思ったら、入力が不便だったのです。それは、キーボード画面がシニアがの私には、小さいからで、結局 Bluetooth キーボードを購入しました。

 世の中のシニアよりちょっと若い人は、勘違いしてるのよ!

タブレットの方が、携帯電話やスマホより、画面が大きいから、入力しやすいと。

確かにキーボード画面が大きいわ。私も最初は、ガラケイーやスマホより入力しやすい。そう思ってた、でも、キーボードの方が断然楽よ。これは、ものすごい思い込みね。

 一番楽ちんは、lenoboタブレットを使っていて、気が付いた音声入力でした。このブログの入力もパソコンや、タブレットの音声入力利用して、後で修正してます。

 また、Kindleゲームは、Playストアのゲームが、ほぼ出来ます。ただ最新のゲームはできないですが・・・幼い孫を遊ばせるには、充分でした。 結局最初の目的とは大幅に、脇道に、それてしまってゲームを一生懸命しました。

この Amazon Kindle Fire HD は息子のクリスマスプレゼントだったのです。 息子に おいおい本を読むんじゃなかったのかゲームばっかりしよるがな とぼやかれました。子供や孫がゲーム三昧になる気持ちも分かりますね。でも、シニアがゲームする時は、体力と相談してね。大変疲れます。

 

シニアにタブレットをお勧めする理由

 最近、同年代のシニアの友人もスマートフォンに乗り換えた方が多くいます。そして、ゲームを楽しんでいます。ある友人は、息子さんに進められたゲームで遊んでいます。そのゲームを「あ~このゲーム大きな画面でした~い!」と息子さんに、おねだりしているのだけど無視されたとか。

 ここで言っている大きな画面こそタブレットなのです。

シニアになると、指先がぶきっちょになります。目もショボショボしています。だからその気持ちわかるのです。画面が大きくなると画像も大きくなる。従ってネットサーフィンや電子書籍も快適に楽しめます。動画もスマートフォンよりも迫力があります。音も良いです。

 さてさて、タブレットを買おうと思うと、実にさまざまな種類の製品があります。「何を選べば良いのかわからない」と困ってしまいませんか?

 そこで、使った事のないタブレットは、私には、わかりませんので、私が最近使っているlenoboタブレットと、使ったことがあるタブレットを、追ってご紹介します。シニアの皆さんのご参考になれば、幸いです。  

lenobo タブレット

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です